翻訳と辞書
Words near each other
・ 西金之助
・ 西金沢 (新潟市)
・ 西金沢駅
・ 西金駅
・ 西釜山流通地区駅
・ 西釜山警察署
・ 西鈴蘭台駅
・ 西鉄
・ 西鉄1000形電車
・ 西鉄1000形電車 (軌道)
西鉄1000形電車 (鉄道)
・ 西鉄100形電車
・ 西鉄10形電車
・ 西鉄120形電車
・ 西鉄1300形電車
・ 西鉄1形電車
・ 西鉄2000形電車
・ 西鉄200形電気機関車
・ 西鉄200形電車
・ 西鉄200形電車 (軌道)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

西鉄1000形電車 (鉄道) : ウィキペディア日本語版
西鉄1000形電車 (鉄道)[にしてつ1000けいでんしゃ]
西鉄1000形電車(にしてつ1000けいでんしゃ)は、西日本鉄道(西鉄)がかつて所有していた電車の一形式である。

== 概要 ==
大牟田線(現在の天神大牟田線)の特急電車用として1957年より1960年までに、日本車輌製造および近畿車輛で4両編成6本の24両が製造された。番号は年次と製造会社別で100台単位で分けられ、日本車輌製の1000番台および1100番台と、近畿車輛製の1200番台の3種類(厳密に言えば細部の違いで4種類)があるが、形式はすべて1000形となっている。なお、同じく特急用の1300番台は別形式となっている。


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「西鉄1000形電車 (鉄道)」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.